利用を想定したデモサイトのコンテンツデータ(プラグイン All-in-One WP Migration 形式)をご用意しています。新規にウェブサイトを制作して利用する場合はこちらをご利用いただくと手早くセットアップが可能です。
まえチケ クイックスタート
1 ファイル 115.01 MB
新規セットアップ&簡易動作テストの手順
- https通信の新規WordPress環境を用意
- プラグイン All-in-One WP Migration をインストール
- まえチケクイックスタートデータを All-in-One WP Migration でインポート
(このデータは新規セットアップ用です。既存のサイトにインポートすると元の情報は全て消失します)
よくわからない場合はこちらを参照ください。 - ログアウト
- ユーザー名 vektor / パスワード / vektor でログイン
- 新規管理ユーザーを発行
- ログアウト
- 作成したユーザーアカウントでログイン
- 旧ユーザー vektor を削除
- 設定 > 一般 より管理者メールアドレスを変更
- WooCommerce > 設定 画面の「メール」タブ画面から受信者アドレスを変更
- WooCommerce > 設定 画面の「メール」タブ画面下部の「送信元の名前」「配信元アドレス」を変更
- シークレットウィンドウや別のブラウザからチケット商品を購入。決済は「小切手」を選択してください。
- テスト用の小切手決済なので、決済を手動で完了する必要があります。
管理者権限で管理画面にログインし、WooCommerce > 注文 画面に先程の注文情報が入ってきているので編集画面に進んで下さい。
状況が : 「保留中」になっているはずですので「完了」に変更してください。
完了に変更すると購入者にQRコードつきのメールが送信されます。 - QRコードをお手元のスマートフォンで読み取ってください。スマートフォンで確認するのが面倒な場合は、
https://サイトのURL/qr/ にアクセスしてください。 - 「店舗スタッフの方はこちら」をクリックするとログイン画面に移動するのでログインしてください。
- https://サイトのURL/qr/ に直接アクセスした場合は、メールに記載をコードを入力してください。
- チケットの使用処理が確認できます。
その他セットアップ
テーマ Lightning の設定
ダッシュボード > 【外観】>【カスタマイズ】から各設定にて編集してください。

- サイト基本情報:サイトのタイトル編集
- メニュー:グローバルメニューとフッターメニューの編集
- ウィジェット:フッター内住所・連絡先等 / Twitter / Facebookページの設定(フッターウィジェットエリア1~3)
- Lightning デザイン設定:ヘッダーロゴ画像 / キーカラー設定
- Lightning トップページスライドショー:トップページスライドショー設定
- ExUnit 設定:お問い合わせ情報の編集

- ダッシュボード > お問い合わせ お問い合わせフォームのメール送信先の変更

- プライバシーポリシーの社名等の変更

- 特定商取引法に基づく表記の編集

その他の機能や詳細についてはLightning公式サイトにてご確認ください。
実用セットアップ手順
WooCommerce の設定

WooCommerce > 設定 にてWooCommerceの各種設定の確認や変更ができます。上のタブごとに設定画面が切り替わります。
一般

- 店舗の住所:実際の店舗などの住所に変更してください
- クーポンを有効化:チェックは外していますので、WooCommerceでクーポンを発行して活用したい場合はチェックを入れてください。
決済
テスト決済用に「小切手」だけが有効となっています。クレジットカード決済機能を追加するには、以下の記事を参考にしてください。決済代行サービス「Stripe」と「PayPal」のAPI決済の設定方法を詳しく紹介しています。
商品の編集

ダッシュボードの 商品 > 全ての商品 にて登録済みの商品が一覧表示されます。「編集」をクリックしてください。

商品名 / 商品固有のURL(パーマリンク)の編集、商品のカテゴリーの変更や追加などはここから行えます。

標準価格 / セール価格(設定する場合)/ 商品画像 / 商品ギャラリーの設定・変更などが行えます。 なお、前払いチケットはメールで送信されるため「バーチャル」にチェックが入っています。