【ライブ配信】9/25(木) オンライン勉強会「WordPressブロックテーマで作る実用サイト制作術」を開催します(無料)


  1. お知らせ
  2. イベント情報
  3. 【ライブ配信】9/25(木) オンライン勉強会「WordPressブロックテーマで作る実用サイト制作術」を開催します(無料)

VWSオンライン勉強会は、 株式会社ベクトル/Vektor,Inc.が提供している、WordPressやWeb制作をとりまくさまざまなテーマをとりあげて開催しているオンライン勉強会です。 ご興味がある方であれば、経験や技術レベルに関係なく、どなたでもご参加いただけます。
また、ベクトル製品のWordPressテーマ X-T9Lightning、プラグイン VK Blocks などの最新情報・カスタマイズ・運用についてもご案内しています。製品ご購入を検討されている方もぜひお気軽にご参加ください。

いつも弊社製品のご利用ありがとうございます。

以下の日程でオンライン勉強会を開催します。ライブでの開催は2年以上ぶりとなります。YouTubeライブでお気軽にご視聴いただけますので、ぜひご参加ください。

connpass に参加登録いただくと、懇親会(本編終了後に開催予定)の参加URLなど詳細をご案内いたします。

2025/9/25(木) 21:00〜

VWSオンライン勉強会 #045
「WordPressブロックテーマで作る実用サイト制作術」

イベント概要

2年以上ぶり!ライブのオンライン勉強会を開催します!
久しぶりすぎるので、まずは7月に四国で開催された「四国合同 WordPress Meetup」でお話させていただいた「ブロックテーマ と最新ツールで作る実用サイト制作術」をベースにした再演・改訂の内容です。

PHPベースのクラシックテーマに慣れたユーザー向けにブロックテーマでのサイト制作・カスタマイズ手法や、ブロックパターンやAIといった新しいツールを活用したサイト制作について紹介します。

スピーカー:石川 栄和

株式会社ベクトル 代表取締役
2012年にレスポンシブ対応でビジネスサイト向けのWordPressテーマ BizVektor を無料で配布開始し、以後 WordPress 公式ディレクトリでテーマ Lightning を公開したり、テーマの拡張プラグインや有料版テーマ、有料プラグインなどを販売。
近年はフルサイト編集対応のブロックテーマ X-T9 を公式ディレクトリに登録しつつ、ビジネスサイト向けに使えるブロックパターンライブラリを公開するなど、WordPressのテーマ・プラグインビジネスを展開し続けている。

当日の内容(予定)

導入&勉強会について(10分程度)

はじめに、勉強会の概要や、勉強会中の質問についてご案内します。

本編「ブロックテーマ と 最新ツールで作る実用サイト制作術」(45分程度)

ブロックテーマでのサイト制作・カスタマイズ手法や、ブロックパターンやAIといった新しいツールを活用したサイト制作について紹介します。

質疑応答(30分程度)

本編中に出てきた質問にお答えします。YouTubeのチャット欄などでのご質問も大歓迎です。
また、株式会社ベクトルの開発テーマ・プラグイン・サービスなどについて、本編内容とは別の質問でも構いませんので、質問事項があればお気軽にご質問をお寄せください。

懇親会

詳細調整中(Zoom などにて雑談懇親会を予定しています。)

みなさまのご参加をお待ちしております!

ベクトルユーザーと開発者がやり取りできるオンラインコミュニティもどうぞ

無料でご利用いただける Discord にて、ベクトルユーザーの皆様や開発者とやり取りしていただけるオンラインコミュニティもありますので、ぜひお気軽にご参加ください。

下記のVWSコミュニティのページをご参考に、Discordにご登録ください。


カテゴリー

アーカイブ

このデモサイトは Vektor,Inc. のテーマとプラグインで構築されています。ご購入や詳細情報は下記のリンクもご参考ください。

PAGE TOP