サイトに最高の装飾を。
ブロック追加プラグイン
「VK Blocks」は、WordPress5.0から実装されたブロックエディタに対応したプラグインです。
WordPress公式ディレクトリに登録してありますので、WordPressの管理画面より無料でインストールしてご利用いただけます。
これまで、htmlやcssを駆使して表示させていた要素を、クリック一つでコンテンツに表示させることができる、大変便利なプラグインです。

コーディング不要
htmlやcssの知識は一切不要ですので、
サイト制作未経験の方でも大丈夫です。

ボタンをクリックするだけ
ボタンをクリックするだけで装飾されたコンテンツが表示されます。

豊富な種類
ブロックの種類は随時開発しておりますので豊富な種類がございます。
「VK Blocks」の使い方
「VK Blocks」をご利用いただくには、WordPress5.0から実装されたブロックエディタが利用できる状態であれば、以下の2通りがあります。
- 「VK Blocks」プラグインをインストール・有効化
- Lightning G3 Pro Unit / Katawara / Lightning Pro など弊社有料テーマ・プラグインのライセンス保有者の方は「VK Blocks Pro」プラグインをインストール・有効化
「VK Blocks」プラグインをインストールして利用
「管理画面」→「プラグイン」→「新規追加」から「VK Blocks」プラグインを検索してインストール、有効化してご利用ください。
「VK Blocks Pro」プラグインをインストールして利用
Lightning G3 Pro Unit / Katawara / Lightning Pro など弊社有料テーマ・プラグインのライセンス保有者の方は、「管理画面」に表示されるメッセージより VK Blocks Pro のインストールが可能です。
使えるブロックの種類
随時ブロック強化中!現在のブロックは以下の通りです。
FAQ

よくある質問など、見た目で分かりやすく見せたい場合に使えます。使用例ハムスターは夜行性ですか?はい、ハムスターは夜行性です。人間とは違うので、夜に回し車…
続きを読む見出し

見出し機能は、見出し文字サイズ、サブテキストの文字サイズを変更することができますので、標準の見出しとは違った見せ方ができます。
続きを読むPR Block

来訪者に見てもらいたいページをアピールするPRボックスです。画像やFontAwesomeアイコンを設置できます。
続きを読むアラート

アラート 注釈や補足などの説明を、色付きの枠で差別化したい時に使えます。プルダウンを切り替えて、背景色を変更いただけます。 Successの場合は、こち…
続きを読むスタッフブロック

VK Blocks 0.8.2 及び ExUnit 9.0.6 以降のバージョンでは「スタッフ」ブロックが新たに追加されています。
続きを読むフキダシ

顔写真やイラストと吹き出しを組み合わせて、いかにもその人(キャラクター)が話しているかのように見せたい場合に使えます。配置 / 画像スタイル / タイプ / 背景…
続きを読むフロー

「契約までの流れ」や「サービス開始までの流れ」など、時系列で順を追って説明したい場合に使えます。
続きを読むボタン

別のページへ誘導したい時に便利なボタンを設置することができます。大きさや色の変更、位置などを設定できます。
続きを読むレスポンシブスペーサー

ページの見やすさを意識するのにもっとも欠かせないものが余白になります。
レスポンシブスペーサーはその余白を適切に取ることができます。
枠線ボックス

枠線の上部に見出しを配置できるブロックです。見出しをつけることで注目してもらいやすくなります。
続きを読むWordPress標準ブロックのスタイル拡張

見出し、リスト、画像、グループなどWordPress標準のブロックに対して、VK Blocks 独自の装飾スタイルを追加しています。
続きを読むステップとタイムラインブロック(Pro版のみ)

ステップブロックとタイムラインブロックは、物事の順番を説明する場面などで、大変便利なブロックになります。
続きを読む投稿リスト(Pro版のみ)

投稿リストを固定ページに表示することができます。好きな場所に投稿リストを呼び出せるのでトップページなどの作成に大変便利な機能です。
続きを読む子ページリスト(Pro版のみ)

固定ページの子ページを挿入する大変便利な機能です。親となる固定ページを指定することで、どのページでも子ページの一覧を配置する事ができます。
続きを読む固定ページ本文

固定ページ本文ブロックは、指定した固定ページの本文内容を表示することができるので、特定の固定ページの内容をトップページやランディングページなどに表示したい場合に便利です。
続きを読むカード(Pro版のみ)

サムネイル画像、見出し、テキスト、リンクを任意に設定して柔軟にコンテンツを作成できるブロックです。
続きを読む目次(Pro版のみ)

目次機能を設定することで、読者が一覧でページの項目を見ることができ、目的の場所へアクセスしやすくなります。
続きを読むOuter(Pro版のみ)

Outerブロックはブロックの外側に背景画像や背景色、 枠線を設置することができます。
レイアウト(標準と全幅)や区切りの設定(傾斜・カーブ・波状・三角)などができます。
アイコンカード(Pro版のみ)

Font Awesomeのアイコンを指定してアイテムの数を自由に増やせるブロックです。画面サイズに応じて表示するカラム数を指定することもできます。
続きを読むアニメーション(Pro版のみ)

アニメーションブロックを使うことで、ページをスクロールした時に要素に動きを加えることができます。
続きを読むグリッドカラムブロック(Pro版のみ)

グリッドカラムブロックは、どんなブロックでも配置する事ができて、画面サイズ毎に表示カラム数を指定する事ができるブロックです。
続きを読むスライダー(Pro版のみ)

スライダーブロックは、トップページだけではなく複数のページやページ内任意の複数箇所にスライダーを設置できます。
続きを読むブロックテンプレート機能(Pro版のみ)

ブロックのよく使いそうなパターンをあらかじめテンプレート化して登録してあり、クリックするだけで編集画面へ配置することができる大変便利な機能です。
続きを読む選択投稿リスト(Pro版のみ)

投稿リストブロックと同じレイアウトで表示するページを任意に指定する事ができます。
続きを読むアコーディオン(Pro版のみ)

アコーディオンブロックは、コンテンツ内が長くなってしまった場合にコンテンツ部分を折りたたんで隠すことができますので、すっきりとしたページ作りができます。
続きを読むアイコン

アイコンブロックは、FontAwesome のアイコンを単体で配置できる便利なブロックです。
続きを読む横並びアイコン

Font Awesome のアイコンフォントを横並びに表示させることができるブロックです。
続きを読む横並びボタン(Pro版のみ)

VK ボタンを横並びに配置できる横並びボタンブロックです。
続きを読むGrid Column Card ( Pro版のみ )

VK Grid Column Card ブロックは、指定したカラムの最小幅を維持するカラムブロックです。
続きを読む独自のブロックパターンを登録できる VK Block Patterns
複数のブロックを組み合わせたオリジナルのブロックパターンを登録できます!

VK Block Patterns
WordPress5.5から追加されたブロックパターン機能に独自のブロックパターンを登録できる無料プラグインです。VK Blocksと一緒に利用すると大変便利です。
事業案内
- WordPress Theme
- WordPress Plugins
- ExUnit
- VK Link Target Controller
- VK Blocks
- FAQ
- 見出し
- PR Block
- アラート
- スタッフブロック
- フキダシ
- フロー
- ボタン
- レスポンシブスペーサー
- 枠線ボックス
- WordPress標準ブロックのスタイル拡張
- ステップとタイムラインブロック(Pro版のみ)
- 投稿リスト(Pro版のみ)
- 子ページリスト(Pro版のみ)
- カード(Pro版のみ)
- 固定ページ本文
- 目次(Pro版のみ)
- Outer(Pro版のみ)
- アイコンカード(Pro版のみ)
- アニメーション(Pro版のみ)
- グリッドカラムブロック(Pro版のみ)
- スライダー(Pro版のみ)
- アコーディオン(Pro版のみ)
- ブロックテンプレート機能(Pro版のみ)
- 選択投稿リスト(Pro版のみ)
- アイコン
- 横並びアイコン
- 横並びボタン(Pro版のみ)
- Grid Column Card ( Pro版のみ )
- VK Block Pattern Plugin Generator
- VK Block Patterns
- VK Filter Search
- VK Filter Search Pro – 高度な絞り込み検索プラグイン –
- VK Post Author Display
- VK Google Job Posting Manager
- 製品紹介
初心者でも簡単!無料WordPressテーマ
100%GPL / 商用利用可能
Lightning は WordPress公式ディレクトリに登録されているカスタマイズ性の高いテーマです。
デモデータも配布されているので、ビジネスサイトの雛形が数分でセットアップできます。

VWSオンラインコミュニティー
オンラインコミュニティでは、より良いテーマ・プラグイン開発のため、機能改善・追加要望などの書き込み大歓迎です!
ユーザー同士の交流や意見交換の場としてもお気軽にご参加ください。
※質問はフォーラムでのみ対応となります。
