商売の心得


先週末に税理士さん主催のセミナーに行ってきました。

そこで「元気手帳 商売繁盛編」という小冊子を貰ったのですが、これが個人的には凄くいいなと思う内容でした。

薄い小冊子なのであまり紹介すると全ての内容になってしまうので、最初の頁に書かれている事だけ少しご紹介します。

近江商人 商売の十訓

一、商売は世ため、人のために奉仕して、利益はその当然の報酬なり

二、店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の良否

三、売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる

四、資金の少なきを憂う無かれ、信用の足らざるを憂うべし

五、無理に売るな、客の好むものを売るな、客のためになるものを売れ

六、良きものを売るは善なり。良き品を広告して多く売ることはさらに善なり

七、紙一枚でも景品はお客を喜ばせる、つけてあげるもののないときは笑顔を景品にせよ

八、正札を守れ。値引きはかえって気持ちを悪くするくらいが落ちだ

九、今日の損益を常に考えよ、今日の損益を明らかにしないでは寝につかぬ習慣にせよ

十、商売に好況、不況はない、いずれにしても儲けねばならぬ

うならされるものばかりです。二だけは時代が違うので今の時代では場所の方が重要だったりしますかね・・・。
例えば全国規模でネット通販やるのに検索結果が出てこないって事ではやっていけないので。

十は厳しいですがそれが現実ですよね。頑張ります。

って事で一応一般販売もしているみたいなのでよろしければどうぞ。
アフィリエイトじゃないので売れてもマージンありませんがお勧めです(笑)

この記事を書いた人

石川栄和代表取締役
名古屋のウェブ制作会社数社に10年程度務めた後、株式会社ベクトル設立。
企画・運営・コンサルティング〜WordPressを中心としたシステム開発まで幅広く携わる。
[ 著書 ]
・いちばんやさしいWordPressの教本(共著)
・現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド(共著)
[ 最近のWordPressコミュニティでの活動 ]
WordCamp Tokoy 2023 セッションスピーカー
WordCamp Asia 2023 セッションスピーカー(LT)
WordCamp Niigata 2019 セッションスピーカー
WordCamp Haneda 2019 セッションスピーカー
WordCamp Osaka 2018 セッションスピーカー
WordCamp Kyoto 2017 セッションスピーカー

ご好評につきキャンペーン期間延長!
Vektor Passport


を買って

Evergreen
無料でダウンロードしよう

Lightningで使えるおしゃれなデザインスキン / コンテンツデータを試せるチャンス!


PAGE TOP

このデモサイトは Vektor,Inc. のテーマとプラグインで構築されています。ご購入や詳細情報は下記のリンクもご参考ください。