人と話す時は常に訓練


  1. Staff Blog
  2. 業務日記
  3. 人と話す時は常に訓練

毎週金曜日は早朝に異業種の方達と仕事情報の交換も兼ねてファミレスでミーティングをしています。

で、その場で毎回、最近あった出来事等を話すのですが、自分は先日あったWordCampNagoyaの事を少し話しました。

ただ、WordCampの事を異業種の方に手短に説明するのは無理だろうと思って、中途半端な話し方をしてしまいました。
おそらく聞いていた方は「よくわかんないけどなんとなくIT関連のイベントがあって行って来たんだな。」と言う程度しか伝わってないと思う。
自分もなんとなく伝わればいいかな程度の感覚で話してました。

ようやく気付きました。

違う。だから自分は説明が下手なのだと。

仕事で相手に話す時も、説明が上手くできなくて話をはしょって上手く伝えられない事が多かった。
でも仕事ではきっちり伝えたい事を伝えきらないと仕事を取れないので、手短でわかりやすくしっかり伝えなくてはいけない。
「なんとなく伝わればいいや」と言う場面でも、常に「手短でもよくわかるように伝える」と言う事を意識して訓練しないといけないのだ。
すぐ出来なけらば別に事前に手短に言えるように考えてまとめておけばいい。

それともう一つ意識しているのは相手の話したい事を引き出す事。
とりあえずなかなか会話が苦手な自分としては特に面識の浅い方とかとお話をするとネタに困って気まずい雰囲気が・・・。

でもホームページ屋さんの仕事って、クライアントさんが持ってる強みは何かを聞き出して、それをホームページに反映する事によってはじめて成果が出る。
クライアント企業にはどんな強みがあるのかを引き出せなければ大した結果など出せるわけがない。

なので、とにかく聞く。分からない言葉が出てきたら知ってるフリなんかしなくて全部聞けばいい。
聞いてるうちに相手が話したいネタが出てきて、そこで会話が弾むから!

って・・・先日同業の先輩に言われたのデス。

そんなこんなで日々の会話の中でも訓練していかなくてはいけないなぁと思う今日この頃。

この記事を書いた人

石川栄和代表取締役
名古屋のウェブ制作会社数社に10年程度務めた後、株式会社ベクトル設立。
企画・運営・コンサルティング〜WordPressを中心としたシステム開発まで幅広く携わる。
[ 著書 ]
・いちばんやさしいWordPressの教本(共著)
・現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド(共著)
[ 最近のWordPressコミュニティでの活動 ]
WordCamp Tokoy 2023 セッションスピーカー
WordCamp Asia 2023 セッションスピーカー(LT)
WordCamp Niigata 2019 セッションスピーカー
WordCamp Haneda 2019 セッションスピーカー
WordCamp Osaka 2018 セッションスピーカー
WordCamp Kyoto 2017 セッションスピーカー
フルサイト編集に対応したブロックテーマ X-T9

フルサイト編集対応ブロックテーマ

WordPress テーマ X-T9 は、WordPress 5.9 から実装されたフルサイト編集機能に対応した「ブロックテーマ」と呼ばれる新しい形式のテーマです。
ヘッダーやフッターなど、今までのテーマではカスタマイズが難しかったエリアもノーコードで簡単・柔軟にカスタマイズする事ができます。

パターンを使って

よりクオリティの高いサイトに

パターンとは、WordPressのブロックを組み合わせて作ったデザインテンプレートのようなもの。プロのデザイナーが制作したパターンを300以上公開中!コピペしながら高品質なサイトを簡単に作れます。


PAGE TOP

このデモサイトは Vektor,Inc. のテーマとプラグインで構築されています。ご購入や詳細情報は下記のリンクもご参考ください。