かっこいいギャラリーを簡単に作成出来るWordPressプラグイン「Foo Gallery」


  1. Staff Blog
  2. WordPress
  3. かっこいいギャラリーを簡単に作成出来るWordPressプラグイン「Foo Gallery」

ちょっと素敵なギャラリープラグインを見つけたのでご紹介。

Foo Gallery
画像をタイル状にきれいに表示してくれます

こんな感じでタイル状のレイアウトのギャラリーを作れますし、他のレイアウトも選択出来るし余白も調節可能です。

Foo Gallery の使い方

このプラグイン「Foo Gallery」というプラグインなのですが、先日いくつか調べたギャラリープラグインの中ではこれが一番わかりやすくてよかったです。

Foo Galleryを使うには、画像をポップアップさせるために別途「FooBox Image Lightbox」が必要だと他のブログなどで紹介されていますが、とりあえず何かLightbox系のプラグインが入っていれば FooBox Image Lightbox はなくても普通に動きます。

Foo Gallery

使い方ですが、まずはインストールすると下記のように管理画面左側のメニューに FooGallery という項目が追加されます。

Foo Gallery 使い方

  1. Add Gallery をクリックして新規ギャラリーを作成します。
  2. Add Media をクリックするとアップロード済みの画像が追加出来るようになります。
  3. ギャラリーを追加して保存したらギャラリーを表示するショートコードを記事に貼ればOKです。
  4. 画像の順番は日付順などに変更できます。画像をドラッグ&ドロップで入れ替えもできます。

レイアウトもいろいろ選べます。最初に紹介したGoogle画像検索結果みたいなタイル状のレイアウトは justified Gallery でできます。

ギャラリーレイアウトの設定

他にもいろいろ設定出来る項目がたくさん用意されているので、使いやすいと思います。

 

 

この記事を書いた人

石川栄和代表取締役
名古屋のウェブ制作会社数社に10年程度務めた後、株式会社ベクトル設立。
企画・運営・コンサルティング〜WordPressを中心としたシステム開発まで幅広く携わる。
[ 著書 ]
・いちばんやさしいWordPressの教本(共著)
・現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド(共著)
[ 最近のWordPressコミュニティでの活動 ]
WordCamp Tokoy 2023 セッションスピーカー
WordCamp Asia 2023 セッションスピーカー(LT)
WordCamp Niigata 2019 セッションスピーカー
WordCamp Haneda 2019 セッションスピーカー
WordCamp Osaka 2018 セッションスピーカー
WordCamp Kyoto 2017 セッションスピーカー
フルサイト編集に対応したブロックテーマ X-T9

フルサイト編集対応ブロックテーマ

WordPress テーマ X-T9 は、WordPress 5.9 から実装されたフルサイト編集機能に対応した「ブロックテーマ」と呼ばれる新しい形式のテーマです。
ヘッダーやフッターなど、今までのテーマではカスタマイズが難しかったエリアもノーコードで簡単・柔軟にカスタマイズする事ができます。

パターンを使って

よりクオリティの高いサイトに

パターンとは、WordPressのブロックを組み合わせて作ったデザインテンプレートのようなもの。プロのデザイナーが制作したパターンを300以上公開中!コピペしながら高品質なサイトを簡単に作れます。

VK AB Testing は、ABテストを実施するための WordPress 用プラグインです。ブロックエディターでテストパターンを自由に作成でき、ランダム表示とクリック計測が可能です。Webサイトや広告などの施策の改善にぜひご活用ください。


PAGE TOP

このデモサイトは Vektor,Inc. のテーマとプラグインで構築されています。ご購入や詳細情報は下記のリンクもご参考ください。