WordPressの基本や便利なプラグインなど、これだけは押さえておきたい!という内容の記事をまとめてみました。WordPressを始めて間もない人やまだまだ活用しきれていないという人は、ぜひ読んでみてください。
バックアップ・メンテナンス
プラグインで簡単にバックアップ・復元する
何はともあれ WordPressはバックアップ必須です!
プラグインで簡単にサイトの引っ越しをする
WordPressサイトの引っ越しは手動で行うとちょっと大変ですが、丸ごとデータをエクスポート・インポートできるプラグインを使えば簡単に引っ越しできます。
WordPressの機能「サイトヘルス」でサイトの健康状態をチェックする
WordPress5.2からの機能「サイトヘルス」でサイトの健康状態を時々チェックしておくと安心です。
PHPをバージョンアップしてサイトをより安全により高速化する
WordPress本体、テーマ、プラグインにバージョンアップが必要なように、PHPにも同じくバージョンアップが必要です。
ローカル環境を簡単に作ってアップデートやカスタマイズのテストを行える
ローカル環境を作っておけば、インターネットに接続していなくても自分のPCの中だけでWordPressを動かす事ができます。つまり、本番サーバーに影響を与えることなく、安心してアップデートやカスタマイズのテストができます。
記事作成時のお役立ち情報
カテゴリーの表示順を変更
WordPressはデフォルトではカテゴリーの順番を変更することができないので、プラグインを追加して変更します。
ブロックエディタの再利用ブロックを使って効率よく記事を作成
複数のブロックを組み合わせたセットを使い回す時に便利な再利用ブロックの使い方を動画で説明しています。
メディアにアップロードできない時はファイルアップロード上限値を変更する
WordPressのメディアにアップロードできるファイルサイズは、ご利用のサーバーにより上限値が異なるので、足りなくてアップロードできない時はこちらの記事を参考にしてください。
CSSカスタマイズで文字サイズや色などを変更する
文字サイズや色など、ちょっとだけ変更したい時にはCSSカスタマイズを行います。Google Chromeのデベロッパーツールの使い方も紹介しています。
こちらのスライドも参考にしてください。
セキュリティ
WordPressの管理画面にBASIC認証を設定しブルートフォースアタックに備える
サーバーの管理画面やファイルマネージャーなどからBASIC認証を設定する以外に、ちょっと難しいですが、こんな方法でもBASIC認証を設定できます。
プラグインで簡単にサイトをSSL化する
SSL化しても、記事内の画像などが「http://」から始まるURLのままだと、ブラウザで鍵マークのついた「保護された通信」にはなりません。そんな時にURLを自動で「http://」から「https://」へ置換し、且つリダイレクトもしてくれる便利なプラグインです。
スライド「WordPress初心者のためのサイト運営虎の巻」もどうぞ!
最後に、WordPressの初心者向けに、WordPressを運用する上でおさえておきたいポイントやおすすめプラグインなど、こちらのスライドでもご紹介していますので、是非どうぞ!
以上、これだけは押さえておきたい!WordPressを運用するなら読むべき記事特集でした。
この記事を書いた人
最近の投稿
フルサイト編集対応ブロックテーマ
WordPress テーマ X-T9 は、WordPress 5.9 から実装されたフルサイト編集機能に対応した「ブロックテーマ」と呼ばれる新しい形式のテーマです。
ヘッダーやフッターなど、今までのテーマではカスタマイズが難しかったエリアもノーコードで簡単・柔軟にカスタマイズする事ができます。
パターンを使って
よりクオリティの高いサイトに
パターンとは、WordPressのブロックを組み合わせて作ったデザインテンプレートのようなもの。プロのデザイナーが制作したパターンを300以上公開中!コピペしながら高品質なサイトを簡単に作れます。
ブロックエディターで
ABテストを
自由に作成できる VK AB Testing
VK AB Testing は、ABテストを実施するための WordPress 用プラグインです。ブロックエディターでテストパターンを自由に作成でき、ランダム表示とクリック計測が可能です。Webサイトや広告などの施策の改善にぜひご活用ください。