WordCamp Kansai にスポンサーブース出展してきました。


  1. Staff Blog
  2. WordPress
  3. WordCamp Kansai にスポンサーブース出展してきました。
Photo by とりさん

みなさんこんにちは。ベクトルでございます。

先週末に大阪で開催されました WordCamp Kansai 2025 にスポンサー出展してきました。

今回の推し

今回は 今年リリースした VK FullSite Installer をメインにアピールさせていただきましたが…

弊社製品ユーザーの方でも、存在を知っていたのはごく一部でした。

個人的にはSNSなどに結構投稿している感覚だったので、

「あんまり投稿しすぎると『あー、もう石川さんの投稿は宣伝ばっかりでうざいなー』と思われちゃうよなぁ」と思っていたのですが、全然届いていなかったのでもう少し投稿増やしますね(汗

ブースは大盛況

今回は以前よりも来場者がスポンサーブースエリアに流れやすい導線になっていたのか、昨年に比べて多くの人に来ていただいたように感じます。スポンサーブースツアーなどもやっていただいて、ありがたいです。

スタッフ久納

ブースでは、すでに VK パターンライブラリー を活用してくださっている方や X-T9Lightning ユーザーの方にもお会いできました。
一方で、「初めて知った」という方も多く、興味を持って話を聞いてくださってとても嬉しかったです。

ノベリティーは今回もカトラリー

なんだかんだ言って一番効果と満足度が高そうなのは昨年の WordCamp Kansai 2024 や WordCamp Asia 2025 で配ったボトルホルダーなのですが、『いい加減ボトルホルダー連発しすぎやろ』という事で、他を探したのですが…なかなかいい新アイテムが見つからずに、今回のノベリティは WordCamp Tokyo 2023 の時と同じカトラリー3点セット。

モノとしてはすごく良いのですが、箱に入ってるから箱の写真を撮られてもベクトルのロゴは映らないっていうね…。

みなさん、ノベリティーの写真を撮ってSNSにアップしたりする時は箱から出してね!

スタッフ久納

今回のノベリティーとしてお配りした カトラリー3点セット は、引き続き大好評でした!「かわいい!」「便利!」といった声も多く、使ってもらえるアイテムになってよかったです。
ベクトルDECOチョコも大好評でした!お菓子って、気軽に受け取ってもらえるのでやっぱりいいですね。

スポンサー出展を検討している方へ

今回はブースとしては特別あたらしい事はしてないので、さほど細かく書いてませんが、スポンサー出展検討されている方には、過去の記事の方が参考になると思います。

WordCamp Kansai 2024 振り返り : ベクトルスポンサーブース・ノベリティーの舞台裏

はい、みなさんこんにちは。石川でございます。WordCamp Kansai 2024 参加者各位お疲れさまでした! 一般的な参加レポートは他の方もたくさんアップされていますので、主にスポンサー目線での振り返りさせていただきます。 弊社の記録と今後スポンサー出典される方の参考になれば…。

WordCamp Tokyo 2023 振り返り : ベクトルスポンサーブース・ノベリティーの舞台裏

2023年10月21日(土)に開催された WordCamp Tokyo について、ベクトルのスポンサーブースとノベリティについて裏話など交えて本音で振り返りをしておきます。弊社忘備録と共に今後スポンサー出展される方の参考になれば!

いろんな人にお会いできて良かったです!

大昔から WordPress コミュニティーでお世話になっているみなさん、弊社製品ユーザーのみなさん、そしてはじめて WordPress のイベントに参加したというみなさん、沢山のみんなが元気そうで嬉しい限りです。いやはや、なんかほっこりしますね。

ありがとうござました!

最後にイベントを運営てくださった実行委員のみなさん、スピーカーのみなさん、当日ボランティアのみなさん、めちゃめちゃ沢山の人が沢山の工数をつかってボランティアで開催いただいて本当にありがとうござます。

そしてもちろんスポンサーのみなさんもありがとうございました!

また次回どこかの WordCamp 会場でお会いしましょう!

ちょっとまって

そう言えばオンライン勉強会あります。ご参加お待ちしております!

この記事を書いた人

石川栄和代表取締役
名古屋のウェブ制作会社数社に10年程度務めた後、株式会社ベクトル設立。
企画・運営・コンサルティング〜WordPressを中心としたシステム開発まで幅広く携わる。
[ 著書 ]
・いちばんやさしいWordPressの教本(共著)
・現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド(共著)
[ 最近のWordPressコミュニティでの活動 ]
WordCamp Tokoy 2023 セッションスピーカー
WordCamp Asia 2023 セッションスピーカー(LT)
WordCamp Niigata 2019 セッションスピーカー
WordCamp Haneda 2019 セッションスピーカー
WordCamp Osaka 2018 セッションスピーカー
WordCamp Kyoto 2017 セッションスピーカー
 Vektor Passport

を購入して

特典をゲットしよう!

X-T9 工務店
( ナチュラル )

19,800円 (税込)

0に!

Lightning ビジネス(Evergreen)

9,900円 (税込)

0に!

Lightning 工務店
( ナチュラル )

19,800円 (税込)

0に!

今なら!

Vektor Passport の
有効期間中、上記の
デモサイトデータを
何度でも素早くまるごと
インポートできます!

爆速!!1分デモサイトと同じ
ホームページができる

VK FullSite Installer のロゴ

選んだデモサイトと同じ状態の WordPress サイトを、わずか数ステップで再現できるインポート専用プラグインです。数クリックで、プロ品質のサイトがすぐに起動します。

フルサイト編集に対応したブロックテーマ X-T9

フルサイト編集対応ブロックテーマ

WordPress テーマ X-T9 は、WordPress 5.9 から実装されたフルサイト編集機能に対応した「ブロックテーマ」と呼ばれる新しい形式のテーマです。
ヘッダーやフッターなど、今までのテーマではカスタマイズが難しかったエリアもノーコードで簡単・柔軟にカスタマイズする事ができます。

パターンを使って

よりクオリティの高いサイトに

パターンとは、WordPressのブロックを組み合わせて作ったデザインテンプレートのようなもの。プロのデザイナーが制作したパターンを300以上公開中!コピペしながら高品質なサイトを簡単に作れます。

VK AB Testing は、ABテストを実施するための WordPress 用プラグインです。ブロックエディターでテストパターンを自由に作成でき、ランダム表示とクリック計測が可能です。Webサイトや広告などの施策の改善にぜひご活用ください。


このデモサイトは Vektor,Inc. のテーマとプラグインで構築されています。ご購入や詳細情報は下記のリンクもご参考ください。

PAGE TOP